食卓の迷宮
2006-12-05


日々のご飯の材料を買ってきて、作って食べているのだが、食卓は迷宮であります。

六ヶ所村で、プルトニウムの再処理が始まった時から、青森産のものは避けるようにしている。
今が旬のリンゴも、産地が青森だとスルーして、長野や山形などとにかく青森以外のものを買っている。
私が行くスーパーの青森産の物といえば、山芋やニンニクが代表選手だ。

どれもおいしそうです。
再処理をやめていただいて、早く食卓に復活させたいですよ。


こうして、「再処理で放射能をばらまくなんて青森の人たちがかわいそうだぞ不買運動」をしているものの、悩みがつきない。

青森で農業をやっている人たちが、農業で食べていけなくなり、補助金目当てでさらに危険なものを受け入れざるを得ないことになりはしないか?と思うからだ。

きっとそこは、人が少ないから目を付けられてしまった場所なのだろう。
沖縄の北部のようだ。

青森で安全な野菜や果物を作ってもらうためには、どうやって応援したらいいの?

買うの?買わないの??買うの???買わないのー?????

[食物]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット